給湯・バスルーム ハイブリッド給湯機
商品ラインアップ
自然冷媒ハイブリッド給湯機 HPHB R290
ハイブリッド
給湯機※とは
ガスと空気熱でお湯をつくるハイブリッド給湯機。
ガスと電気(ヒートポンプ)を上手に活かして効率的にお湯をつくる貯湯式だから、
省エネやうれしい経済性をかなえながら、たっぷり湯量&湯切れ無しで快適に、
そして瞬発力のあるパワフルな給湯を実現します。
※システムイメージはHPHB R290となります。作動原理はシリーズにより異なります。
※「ハイブリッド給湯機」または、「ハイブリッド給湯器」は、どちらも同じ給湯システムです。

高い環境性
ヒートポンプに環境負荷の少ない自然冷媒R290を使用。地球温暖化対策につながり、取替時の冷媒回収が不要です。さらに高効率な給湯を行い、いつも通りにお湯をわかすだけでCO2を削減できます。
エコ/省エネにしっかり貢献
お湯を電気で無駄なく貯める。足りなくなったら、ガス給湯器で賄う。ハイブリッド給湯機は環境性だけでなく省エネ性にも優れています。ノーリツ独自の新スマート制御はご家族ごとに「パターン学習」×「データ予測」を行い、HPHB R290をかしこくコントロール。無駄な運転を無くす事で電気代、ガス代などの消費を抑え、しっかりと光熱費を削減します。


太陽光発電システムと効率よく連携
太陽光の電力を、おトク&効率的に使える「消費優先モード」を搭載。お湯が必要な時間帯を学習機能で予測し、必要なお湯の量だけをためることができます。これから太陽光発電システムを設置するご家庭や、卒FITを迎える方にもHPHB R290はおすすめです。
もしもの災害時にも暮しをサポート
⾃然災害によって停電やガスが供給停止となってしまった場合でも、HPHB R290ならお湯をつくることが可能。万⼀の⾮常時にも、貯湯タンクのお湯を取り出せるなど、みなさまの暮しをサポートします。


多彩な設置対応力
軽量化・小型化により戸建・集合住宅を問わず、さまざまなご家庭への対応力が向上。施工性もアップし、従来給湯機からの取替えに適したプラグインも含め選びやすいラインアップを実現しました。また、おふろのキレイを保つ機能や入浴時の安心をサポートする機能などを備えたバックアップ熱源機を自由に選ぶことができます。
給湯機器の特長・機能を見る
ハイブリット給湯機(HPHB R290シリーズ)を徹底解説
ハイブリッド給湯機のさまざまな疑問を徹底解説
ハイブリッド給湯機はガスと電気(ヒートポンプ)の長所を活かしたシステムで、コストパフォーマンスが高く、エコで経済的です。この記事はその仕組みや費用(料金)、設置時のポイント、従来型との比較、最新補助金制度まで詳しく解説します。

-
補助金制度を活用してハイブリッド給湯機をオトクに導入する方法
ハイブリッド給湯機導入時の経済産業省補助金「給湯省エネ事業2025」について、対象製品、申請方法、活用例まで詳しく解説します。補助金を活用し、経済的・環境的に賢い選択を。
-
ハイブリッド給湯機の特徴、導入するメリット ハイブリッドにデメリットってあるの?
ハイブリッド給湯機の仕組み、省エネ・環境・快適性、メリット・デメリット、補助金情報、選定ポイント、導入事例とその効果など、詳細に解説。
-
ハイブリッド給湯機と各省エネ型給湯器を徹底比較 比較すれば分かるハイブリッド給湯機の魅力
給湯器選びの重要性を説明の上で、ガス給湯器、エコジョーズ、エコキュート、ハイブリッド給湯機を比較。省エネ性、コスト、使用環境に応じた選択ポイントと実際の使用感、満足度を解説。
-
ハイブリッド給湯機で電気代(光熱費)はどう変わる? 導入のメリットも解説
ハイブリッド給湯機の導入で、年間光熱費がどのように変わるか解説します。
-
ハイブリッド給湯機を利用した温水式床暖房の省エネ性、快適性、導入時の注意点から、ランニングコスト削減効果や耐災害性まで詳しく解説。あたたかい屋内で快適に過ごせます。
-
ハイブリッド給湯機と太陽光発電の組み合わせで経済的でエコな生活を実現
ハイブリッド給湯機と太陽光発電の組み合わせで得られる、仕組みやメリット、耐災害性能をご紹介します。
-
ハイブリッド給湯機をマンション(集合住宅)に設置するならノーリツの「ユHPHB R290 70LMODEL」
マンション(集合住宅)向けに設計されたコンパクトなハイブリッド給湯機をご紹介します。
今お使いの給湯器にヒートポンプユニットと貯湯ユニットを追加すれば
ハイブリッド給湯機にアップグレード可能
現在お使いの給湯器にヒートポンプユニットと貯湯ユニットを追加し、ハイブリッド給湯機として使用できます。
設置した後でも、ライフステージや生活環境、ニーズの変化に合わせて、アップグレードが可能です。

ハイブリッド給湯機をさらに詳しく
電気代やガス代の節約額を簡単に確認。
家族構成や温水暖房の設備、光熱費の情報を入力するだけで
お客さま一人一人のランニングコストシミュレーション結果と
ハイブリッド給湯機の魅力を動画でわかりやすくご紹介します。














