■コンタクトセンター受付状況
平常通り受付しております。
お電話がつながりにくい場合(修理のご依頼)はインターネットからのお問い合わせをご利用ください。
個人・店舗のお客さま修理受付フォーム
法人のお客さま(ご依頼元さま)修理受付フォーム
なお、寒波・凍結・積雪の場合の対応についてはこちらをご確認ください。
▼新型コロナウイルス感染症の感染防止対策について
地域により、緊急を要する修理を除き訪問を控えさせていただく、又はお日にちを調整させていただく場合がございます。
訪問打合せの際、ご相談させていただきます。
お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ご依頼の前に
修理受付から修理訪問までのながれ
修理受付から修理訪問まで
ノーリツコンタクトセンターで故障、修理のご相談を受付後、当社が認定するサービス店より訪問日時の確認連絡をさせて頂きます。同時に電話で不具合内容の確認(問診)をさせて頂きます。
お客さまよりご連絡していただきたい内容
- 製品名(※1)
- 製品のお買い上げ日もしくはお引き渡し日(※1)
- 異常の状態(できるだけ詳しく)
- ご氏名、ご住所、電話番号
- 訪問希望日
(※1)ご使用商品の取扱説明書または取扱説明書巻末の保証書をご覧の上、ご確認ください。
修理作業
訪問後、製品の故障原因の確認(診断)をします。
故障の原因と修理の内容、必要な部品、作業時間の目安、修理料金見積りをお伝えし、ご了解を頂いた上で、修理に着手します。
※作業に危険をともなう場所に製品が取り付けられている場合は、アフターサービスをお断りすることがあります。(工事店にご相談ください。)
修理料金の仕組み
修理料金は以下で構成されています。
修理をした場合
【(1)技術料】+【(2)部品代】+【(3)出張料】×消費税
修理をしない場合
【(3)出張料】+【(4)故障診断料】または【(5)点検診断料】 ×消費税
【(1)技術料】
故障診断、故障箇所の修理、部品交換、調整および試運転などの作業にかかる料金です。
【(2)部品代】
修理に使用した部品代金です。
【(3)出張料】
製品のある場所に技術者を派遣するための料金です。
距離により、2,500円(税別)、または3,000円(税別)です。
【(4)故障診断料】
製品の故障診断の料金です。
【(5)点検診断料】
製品の点検診断の料金です。
※修理をしない場合でも出張料のほかに〔(4)故障診断料〕が必要です。
保証について
当社製品はお買い上げ日もしくはお引き渡し日より1年もしくは2年の保証期間があります。
製品によって異なりますのでご使用の製品の保証書をご覧ください。お読みになったあとは大切に保管しておいてください。
無料修理期間経過後の故障修理については、修理によって機能が維持できる場合、有料で修理いたします。
修理用部品の保有期間
長期使用製品安全点検制度で定める特定保守製品の整備用部品の保有期間は生産打ち切り後11年です。詳細はこちらをご覧ください。
商品の生産打ち切り後の修理用部品(補修用性能部品)については、経済産業省の行政指導により、下記のように定めております。使用年数が長い場合は、修理用部品がない場合があります。
分類 | 保有期限 |
---|---|
ベターリビング認定品(BL品)の 風呂・給湯機器 |
10年 |
非BL品のガス風呂釜 | 6年 |
非BL品のガス給湯付風呂釜 | 7年 |
非BL品のガス給湯器 | 7年 |
ガスシャワー付バランス風呂釜 | 7年 |
非BL品の石油風呂釜 | 6年 |
非BL品の石油給湯機付風呂釜 | 7年 |
非BL品の石油給湯機 | 7年 |
エアコン | 9年 |
コンロ | 5年 |
修理後の保証
- (1)同一箇所の故障については、6か月間保証します。
- (2)同一部品の交換については、1年間保証します。
個人情報の取扱い
当社でお預かりしているお客さまの個人情報の開示、訂正、利用停止のお申し込み方法はこちらをご確認ください。
個人情報についてのお問い合わせ先
〒650-0033 神戸市中央区江戸町93 栄光ビル 株式会社 ノーリツ 総務法務部 個人情報担当
電話番号:078-391-3361
受付時間:平日9:00~17:00
修理・アフターサービスのご依頼
-
インターネット
でのお申込み -
FAXでの
修理お申込み -
お電話での
問い合わせ
※メールによるご依頼の場合は翌日までに確認のお電話をさせていただきます。
万一、翌日までにお電話がない場合は、システムに何らかのトラブルが発生し、ご依頼が正常に受理できなかった可能性がありますので、大変お手数ですがノーリツコンタクトセンターまでお電話でご連絡ください。
寒波による凍結時の対応策はこちら。
ご依頼時は、以下のFAX専用修理依頼票に必要事項をご記入の上、下記FAX番号へ送信ください。
順次、受付させていただきます。
FAX専用修理依頼票をご利用時は依頼書記載方法も合わせてご確認ください。
※18時以降のFAXでの修理のお申し込みについては翌日の受付となります。
(修理・故障相談)
年中無休 24時間修理受付!
ノーリツコンタクトセンターでは、迅速丁寧な対応をモットーとし、24時間365日いつでも修理・アフターサービスの受付を行っております。
※土曜・日曜・祝日の訪問修理も実施しております。(一部対応できない地域もございます。)
あらかじめお電話にてご確認ください。
※夜間の訪問修理は行っておりません。
21時~翌7時は自動音声のみで対応しております
- ※ご依頼時には予め商品名と型式をご確認頂きますようお願いいたします。
- ※お電話番号はお間違いのないようにおかけください。
- ※音声ガイダンス1番「修理・アフターサービスのご依頼」よりお申込みください。
お電話での受付混雑状況をご案内しております。
お問い合わせの前にご参考にしてください。