Y.I.

姫路営業所/2018年入社

自らの営業で人と技術を結び、毎日の暮らしを支える

誇りと喜びを、力に変えて

国内シェアの高いメーカーとして商流のスタート地点に立ち、影響力ある仕事ができるのは、ノーリツの営業ならではの特別な魅力だと思います。また、お客様の喜んでいる姿を直接見ることができるのもやりがいの1つですね。新人の頃に「去年あなたから購入した商品、今も調子よく動いているよ」と直接感謝の言葉をいただいた経験は今でも私の大きな励みになっています。さらに大規模な介護施設など新築案件への納品では、1年がかりで仕様打合せや現場対応を重ねますが、無事完工した際の達成感は格別です。

助け合いと成長を実感できる職場環境

姫路営業所は少人数体制のためアットホームな雰囲気があり、まるでここが一つの会社のような結束力や助け合いの精神が強く感じられます。日々の業務は自分たちで完結させなければならない場面もありますが、その分たくましさや自立心、問題解決力が自然と養われる環境だと感じます。 お客様も温かく親しみやすい方ばかりで、いつも和やかな雰囲気の中、お取引させていただいています。 お客様とは互いに助け合い、営業所メンバーとは互いに支え合いながら自己成長できる事業所ですね。

常にお客様視点で、価値ある商品を届けるために

私は、商品の魅力や提案内容を「自分の言葉で伝える」ことを最も大切に日々営業活動を行っています。社内で作成された提案資料やキャンペーン内容をそのまま伝えるのではなく、自分自身が自社商品に自信と想いを持ち、それを自分の言葉で語ることで、 お客様にも響く提案ができると実感しています。ノーリツは結果だけでなく、日々の取り組みやプロセスも重視してくれるため、改善点を次に生かすことで着実に成長できる環境です。特に姫路営業所は少人数体制な分、メンバー同士の連携力が強く、みんなで次の一手を探す一体感がより顕著に表れていると感じます。単なる機能説明ではなく、”自分の想いを乗せた営業” ができるよう、日々自分自身を見直し新たな挑戦につなげるように意識しています。

一日の流れ

  1. 8:50

    事務所にて営業ミーティング

  2. 9:30

    お客様先の担当者と家庭用給湯器の導入現場確認&美容室へ取り換えご提案

  3. 12:00

    昼食

  4. 13:00

    見積作成、問い合わせ対応、社内資料作成などの事務作業

  5. 14:30

    社内ウェブ打ち合わせ

  6. 16:00

    別のお客様先に訪問し新商品のご提案&事務作業

  7. 17:50

    帰宅

プライベートの過ごし方

R.H.さん

2019年入社

R.H.

神戸大学卒業
経済学部
経済学科

A.N.さん

2021年入社

A.N.

関西学院大学卒業
総合政策学部
メディア情報学科

Y.S.さん

2018年入社

Y.S.

兵庫県立大学大学院卒業
工学研究科
電子情報工学専攻

M.I.さん

2018年入社

M.I.

明石工業高等専門学校卒業
専攻科
機械・電子システム工学専攻

K.M.さん

2015年入社

K.M.

大阪工業大学卒業
工学部
電気電子システム工学科

K.T.さん

2020年入社

K.T.

神戸学院大学卒業
人文学部
人文学科

R.E.さん

2020年入社

R.E.

関西大学卒業
商学部
商学科

E.I.さん

2024年入社

E.I.

東京理科大学卒業
基礎工学部
材料工学科 

ENTRY
PAGE TOP