【2014/03/9】油だき温水ボイラーOH-3711FFEにおいての事故
| 【2014/03/9】油だき温水ボイラーOH-3711FFEにおいての事故 | |
|---|---|
| 事故発生日 | 2014/03/9 |
| 事故発生場所 | 北海道 |
| 被害概要 | 非住宅建物(作業場)の建物半焼 |
| 事故の内容 | 当日の朝、会社の代表者が出社したところ、作業場(木材加工場)より煙が上がり、窓ガラスが割れて炎が出ていた。消防が出動し消火活動を行った。人的被害はありません。 |
| 製品名 | 油だき温水ボイラー |
| 機種 型式 | OH-3711FFE |
| 事故の原因 | 屋外給排気トップ前方に遮蔽物があった事により機器燃焼時に給排気のショートサイクルが起こり不完全燃焼が継続した。不完全燃焼で発生した大量の煤やノズルから噴霧された灯油の一部が残り、燃焼停止後も未燃灯油の燃焼が続き逆火した炎で機器の焼損に至ったと推定しました。 |
