【2012/03/08】石油給湯機付ふろがまORM-240Yにおいての事故
| 【2012/03/08】石油給湯機付ふろがまORM-240Yにおいての事故 | |
|---|---|
| 事故発生日 | 2012/03/08 | 
| 事故発生場所 | 長野県 | 
| 被害概要 | 機具焼損、周辺損傷 | 
| 事故の内容 | 当該機具を使用中に異音がしたためリモコンスイッチの入切り操作を行ったところ、機具が燃え始めて、近接の網戸が溶損し、窓ガラスが一枚割れた。灯油タンクからの送油配管は金属管から途中でゴムホースに変更されており、当該機具との接続は外れていた。また浴室リモコンのふろ運転スイッチは入りの位置であった。 | 
| 製品名 | 石油給湯機付ふろがま | 
| 機種 型式 | ORM-240Y | 
| 事故の原因 | 状況から送油ホースから灯油が漏れていた。ふろのスイッチが入っていたことから空焚きによって漏れた灯油が気化してふろバーナの炎に引火し、焼損に至ったと推測します。機具の焼損が酷く、空焚き安全装置が作動しなかった原因は特定出来なかった。 | 
| 今後の対策 | - | 
