製品モニター企画!ユーザーさまインタビュー

ビルトインコンロ プログレ

ビルトインコンロ プログレ

ご使用製品

ビルトインコンロ「プログレ」
ガラストップ色:トリアングルブラック

戸根さま / 家族構成:4人(夫・奥さま・息子(中3) 、娘(小6))

「焼サポート」や「煮るオート」などの調理サポート機能を搭載し、マニュアル調理もとろ火から強火まで調理に合わせた繊細な火力調整が思い通りに。
グリルには魚焼きはもちろん、多様な調理がおまかせで失敗なく仕上がり、お手入れも簡単なマルチグリル搭載。お客さまが思い通りに使えることを目指し、日々の調理をサポートするガスビルトインコンロ「プログレ」。

2022年8月1日(月)に発売のビルトインコンロ PROGRE(プログレ)の使い心地について、ひと足お先に料理家・料理教室主催として活躍されている戸根みちこさんに体験していただきました。実際に使って感じたリアルな感想をお届けします。

お手入れのしやすさ、とってもラクです!

パンを焼いたり、ごはんを炊いたりと前のプログレもヘビーユースでしたが、新しいプログレにして一番うれしかったのはお手入れの部分です。以前のごとくは、2個の付属品を取り外して洗っていましたが、新しいプログレはポンッと1個外して洗うだけ。洗い物が減ったので、すごくラクになりました。

それからマルチグリルの専用容器である波型プレートパンとキャセロールの使い勝手が、とても良くなっていますね。例えば前の波型プレートパンは、波の隙間が狭くて少し洗いにくい印象があったけど、今回の新プログレに付いている波型プレートパンは、波の幅が広くて角が丸いデザイン。あえてアルミホイルを引かずに鶏ももを焼いてみたら、簡単に汚れが落ちて洗いやすかったです。同じように、キャセロールも角の丸みが少し変わったようで、「汚れが落ちにくい角部分が洗いやすくなった」と主人も喜んでいました。

カリッパリッ美味しい食感が楽しめます

マルチグリルでパンを焼くのがもはや日常の一コマとなっている我が家。さっそく新しい波型プレートパンでパンを焼いたところ、パンの裏側までカリッと焼けてビックリ 前のマルチグリルに比べ、上火に近い位置でパンを焼けるようになったので、焼き時間も短縮された印象です。毎日使うので、本当にありがたいですね。

他にもアジの塩焼きや、鶏もも焼きを波型プレートパンで作ってみたところ、皮はパリッ、中はしっとり。「どう」と家族に聞いたら「美味しい」と絶賛でした。

ハンバーグも絶妙な焼き加減で大満足!

今回、新しいプログレの「焼サポート」機能でハンバーグを作りましたが、中までしっかり火が通っていて、表面はいい感じの焼き目。「焼サポート」機能は、自動で火加減を調節して、裏返しのタイミングを教えてくれるから、焼き加減に迷われている方におすすめです。

さらにプログレの場合、火力が 13 段階に細かく調整できるのもポイント。基本的にはランプを見ながら調節するので、覗き込む必要もないし、圧倒的に火力が分かりやすいです。ランプを信じてそこまで違うことがないから、信頼が置けます。それこそ普段から圧力鍋で料理することが多いので、細かく火力調整できるプログレとの相性がとてもいいですね。

そして私が重宝しているのが、タイマー機能。右と左それぞれのコンロで管理ができる上、お知らせもしてくれるので間違いないです。私は料理教室で火を使いながら話を進めることも多いから、そんな時に「ピピッ」とお知らせしてもらえて助かっています。もう相棒みたいな感覚です(笑)

以前と変わらない、安定の美味しさ

我が家では、よくマルチグリルや奥のコンロを使ってごはんを炊いていますけど「以前の味と違う」と聞かれると、そこは前と変わらない美味しさ。レシピ開発をする機会も多いので、蒸し調理やパンモードなどキャセロールも変わらず使っています。

ちなみに、前のキャセロールに比べると縦幅のサイズ感にゆとりができたので、1~2人のランチパスタを作る時にとても便利。キャセロールの形状がスクエアだから、ロールキャベツやおいなりさんを煮る時もピタッと並ぶので、気持ちよく料理ができます。前のプログレで焼き芋を作った際、ホクホク系の仕上がりになって美味しかったので、今回のプログレでは流行りの蜜系など別のバージョンにもチャレンジしたいですね。

さまざまな調理機能搭載でキッチンまわりがすっきり。
子どもが使える、便利な機能も

今回のプログレで個人的に気になっているのが低温調理です。人気の低温調理器具を買うと数万円かかるけど、プログレに搭載されているからいいなって。余計な家電を買わないで済むのも嬉しいですね。食材を使って燻製づくりができる燻製モードも楽しそう。燻製の後にごはんを炊いて大丈夫かなと少し気になりますけど、ぜひ使ってみたいです。

そして意外に使う頻度が高かった機能は、湯沸わかしモードです。沸かしっぱなしになることもないので、息子が自分でお茶を淹れて飲むのに使いこなしています。トースター、炊飯器、ミニオーブンの機能を備えているプログレが来たおかげで、それぞれの家電を減らすことができたのは大きいです。キッチンまわりも、かなりスッキリしました!

キッチン全体の雰囲気になじむ色とデザイン

家電を選ぶ時はキッチンに違和感のない色を選ぶようにしているので、天板カラーはブラックを選びました。以前のブラウンカラーも好きでしたけど、家のキッチンが黒っぽいので、我が家の雰囲気にも合ってよかったと思います。ごとくはホーローです。ステンレスはオシャレだけど焼け跡が付いてしまうし、私は普段からコンロをたくさん使うので、ホーローを選びました。

コンロが賢いから料理の失敗がない

料理教室を開催しているので、料理の話をする時にコンロの話題に触れることがありますけど、コンロが賢いから、あまり気にしなくても料理の失敗がないよとお話します。忙しい方や、複数のメニューを同時調理される方にプログレの話をすると「すごくいいね」と言ってもらえることも多いですね。最近プログレを設置したという友人からも、仕事で帰りが遅いと炊飯器よりも早く炊けて美味しいごはんモードで炊いているよと言っていました。

毎日使うからこそ、お手入れのしやすさが向上したことについて瞬時に反応してくださった戸根さん。波型プレートパンやキャセロールのデザイン変更も、使う人の視点に立った鋭いご意見をいただきました。頼れるところはプログレに任せつつ、料理を楽しむという原点は忘れない。そんな思いで作っていただいたハンバーグは、ジュワッと肉汁が溢れるジューシーな仕上がりとなった一品でした。料理に対する「サポート力」と「楽しみ」を同時に体感できる今回のプログレに満足いただけたご様子です。

ガス給湯機器取替えinfo
コンロ&レンジフード取替えinfo

イベント・キャンペーン

PAGE TOP