おふろ時間を楽しむWEBアプリ「おふろのじかん」サービスを開始 東急スポーツオアシス・日本気象協会などと順次コラボレーション~ エクササイズや熱中症情報など、入浴にまつわる情報を提供 ~

お知らせ

湯まわり設備メーカーの㈱ノーリツ(本社:神戸市、代表取締役社長:腹巻知、資本金:201億円、東証一部上場)は、コロナ禍により増えた“おうち時間”をさらに充実させたい人なども楽しんでいただけるWEBアプリ「おふろのじかん(https://ofuro-time.noritz.co.jp/)」のサービスを526日(水)から開始します。入浴前~入浴後に行うエクササイズ「おふろワクワークアウト」や、入浴にまつわるファミリー向けの情報などを提供します。なお、本サービスはダウンロード不要で、ブラウザ上でご利用いただけます。

「おふろのじかん」では、入浴にまつわる商品やサービスを提供する企業とコラボレーションし、順次、情報の拡充を図ります。

おふろのじかんロゴ

■おふろのじかんURL

https://ofuro-time.noritz.co.jp/

■5月26日より提供を開始するコンテンツ

■【おふろ×エクササイズ】おふろワクワークアウ(東急スポーツオアシスとコラボ企画)

入浴前・入浴中・入浴後で適切な運動方法を提供し、コロナ禍による運動不足解消を提案。

東急スポーツオアシス公式アプリ「WEBGYMウェブジム)」と当社公式アプリ「わかすアプリ」のメイン利用時間帯(20時~22時)が同じためコラボレーションを実現。

■【おふろ×子育て】おやこでちゃぽん(子育て情報メディア「KIDSNA(キズナ)」とコラボ企画)

おうち時間が増え、子どもと向き合う時間も増加している背景を受け、お風呂時間に子どもと向き合う際のテーマを提案。

コロナ禍で入浴時間が増加したファミリー層と、「KIDSNA」読者層が同じためコラボレーションを実現。

■【おふろ×天気】 おふろ予報(日本気象協会とコラボ企画)

天気予報と連動し、雨天や花粉の飛散が多い日には、浴室での衣類乾燥の利用をお勧めします。

また、気象によって熱中症情報やヒートショックの危険度に対する予備暖房の利用など、入浴のポイントを提案します。

【参考】

お風呂に関するプラットフォームWEBアプリ「おふろのじかん」は当社提供の入浴に関する各コンテンツとも連携し、さらなるサービスの充実を図ります。

『わかすアプリ』

ご自宅や外出先からお風呂のお湯はりや床暖房の操作、 お湯を通じた離れて暮す家族の見まもりなど、給湯機器の使い方が広がるアプリ。(無線LAN接続可能な給湯器リモコン「RC-GWシリーズ」をご利用の方向け)

『おふろ部』https://ofurobu.com

産学官連携事業で、大学生が中心となって入浴の魅力等をテーマにした記事を提供するWEBメディア。

NORITZ DAYS(ノーリツデイズ)』https://days.noritz.co.jp/

製品の交換部品や、暮らしを豊かにする雑貨やサービスなどを販売するEC サイト。

NORITZ マイページ』https://mypage.noritz.co.jp/member_web/auth/

当社製品のご愛用者と、製品購入をご検討中の方に向けた会員制サイト

『湯道百選』https://yu-do100.jp/)※ノーリツTOPページからリンク

ノーリツと放送作家・脚本家の小山薫堂氏のコラボレーションサイト。小山薫堂氏が提唱する入浴文化「湯道」のコンテンツを展開。

■入浴スタイルの変化についての調査

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて家の中で過ごす“おうち時間”が増えました。当社が昨年実施したアンケート1によると、お風呂に浸かる頻度が増えた人が約6割いることがわかりました。年代別では特にファミリー層、40歳代以下の独身層にその傾向がみられます。

※1:2020年10/26~11/26:ノーリツおふろ部「いいふろの日キャンペーン」

新型コロナによる入浴スタイルの変化の調査

回答数:2,976件 

おふろ部

※ニュースリリースに記載されている内容は、発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますので、ご了承ください。

画像ダウンロード

PAGE TOP