個人情報の取扱いについて
1.個人情報の取得について
当社は個人情報を無断で取得することはいたしません。
個人情報を取得する際には、ご本人様の意思により情報をご提供いただけることを原則としております。当社が取得した個人情報は以下の目的で利用させていただきます。
ただし、ご提供いただいた個人情報を以下の全ての目的で使用するのではなく、それぞれにおいて、おことわりした目的の範囲内で利用させていただきます。
また、お電話は内容確認と正確な対応のため録音させていただく場合があります。
お客さまの個人情報
- お客さまのお住まいなどに、当社製品を納品・施工・設置するため。
- 当社製品のアフターサービスや各種点検業務実施のため。
- お客さまにカタログなどの製品情報や各種サービス情報をお届けするため。
- お客さまにメールマガジンや冊子などを通じて情報を提供するため。
- お客さまからのご質問やご意見などにご対応するため。
- WEBサイトを通じてお客さまにサービスをご提供するため。
株主様の個人情報
- 株主様の権利行使などに関する、各種ご連絡のため。
取引先様の個人情報
- 当社経営に伴う業務連絡のため。
- 慶弔などの連絡やご挨拶などのため。
従業員の個人情報
- 採用活動のため。
- 人事管理や健康保持増進、その他業務連絡のため。
- 災害・事故などの緊急時に安否確認、連絡をおこなうため。
2.個人情報の利用について
ご提供いただきました個人情報は、取得の際に同意いただきました目的、内容以外に利用することはございません。ただし、以下のいずれかに該当する場合は例外とさせていただきます。
- 企業などが従うべき、法的義務のために必要な場合
- 生命・健康・財産などの重大な利益を保護するために必要な場合
3.個人情報の管理について
個人情報は、当社規程により厳格に保管させていただきます。
また、データの漏洩、滅失またはき損などが起こらないように体制を整えております。
【個人情報管理責任者】 株式会社ノーリツ 企画管理本部長
4.安全管理措置について
当社は、法令、ガイドラインを活用し、安全管理措置を適切に実施しております。
(基本方針の策定)
個人情報の適正な取扱いの確保について組織として取り組むために、基本方針を策定しております。
(個人情報の取扱いに係る規律の整備)
個人情報の取扱い方法、責任者・担当者およびその任務等について取扱規程を策定しております。
(組織的安全管理措置)
個人情報を取扱う部門ごとに個人情報保護責任者を任命し、役割と責任を明確にしております。
法や規定違反事例等を把握した場合の個人情報保護責任者への報告連絡体制を整備しております。
組織として取り組むために安全管理に関する取扱規程・マニュアルを定め、それらを従業者に遵守させるとともに、その遵守の状況についての適切な監査を定期的に実施しております。万一当社の取扱う個人情報について漏えい等の事態が生じたときは、法令の定めに従い、個人情報保護委員会への報告やご本人への通知等の適切な対応をとります。
(人的安全管理措置)
従業員に個人情報保護に関する適切な教育を実施しております。
(物理的安全管理措置)
個人情報を取扱う区域への入退室を制限し、安全対策を実施しております。
個人情報を取扱う機器等の盗難や紛失等を防止するため、持出し手段の制限、機密媒体の保管についての適切な安全対策を実施しております。
(技術的安全管理措置)
外部からの不正アクセスや不正ソフトウェアからの保護するための仕組みを導入しております。
(外部環境の把握)
外国で個人情報を取扱う場合は、外国の個人情報保護に関する制度等を把握したうえで、安全管理措置を実施しております。
5.個人情報の第三者提供について
ご提供いただきました個人情報は、法令などによる場合を除いて、第三者に提供することはございません。
6.個人情報の取扱いの委託について
ご提供いただきました個人情報は、利用目的の範囲内で、その取扱いを委託する場合がございます。
7.お客さまが個人情報を提供する事の任意性について
個人情報をご提供いただけない場合や、ご登録いただいた個人情報に誤りがある場合は、当社からのご連絡ができない場合がございますので、予めご了承ください。
8.個人情報の開示などについて
個人情報に関して、「開示」「訂正」「消去」「利用目的の開示」をご希望される場合は、当社規定の手続き方法により対応させていただきます。
9.個人情報の共同利用について
当社は、お客さまから取得した個人情報を、次の通り共同利用いたします。
共同して利用される 個人データの項目 |
お客さまの氏名、ご住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス、修理商品に関する情報(製品品番、製造番号、取付年月日、故障内容、修理内容など) |
---|---|
共同して利用する者の範囲 | 株式会社ノーリツおよびその子会社、ならびにノーリツサービス認定店およびノーリツ施工認定店 |
共同して利用する者の利用目的 | 商品の修理・点検などの実施 商品(部品などを含む)の納入・設置 商品・サービスの満足度調査などの実施 当社グループの商品に関するご案内、イベント開催などのお知らせ |
共同して利用する個人データの管理について責任を有する者の氏名または名称 | 株式会社ノーリツ |
当社は、当社の従業員から取得した個人情報を、次の通り共同利用いたします。
共同して利用する 個人データの項目 |
事業所名、氏名、生年月日、性別、株式会社ノーリツまたはノーリツ健康保険組合が実施する健康診断の結果、および診断結果に基づき実施する各種保険施策から得られた情報、各種保険事業によって得られる情報 |
---|---|
共同して利用する者の範囲 | 株式会社ノーリツ(健康管理担当部署、産業医)およびノーリツ健康保険組合 |
共同して利用する者の利用目的 | (1)健康保持増進のための各種保険施策 (2)健診結果およびリスク保有者データの共有による事後フォロー (3)高リスク保有者に対する医療機関への受診勧奨 (4)その他従業員および組合員の中長期的な生活習慣病などの健康リスクの発症抑制、健康増進など「コラボヘルス」「データヘルス計画」「健康経営」につながる事業に必要な施策 |
共同して利用する個人データの管理について責任を有する者の氏名または名称 | 株式会社ノーリツ |
10.クッキー(Cookie)について
当社のウェブサイトでは、クッキー(Cookie)を使用することがあります。クッキーは、お客さまがどのページを訪れたかなどを記録することで、お客さまへのサービス向上や効率的なウェブサイト運営を実現するために使用します。
お客さまは、ご自身のブラウザの設定によりクッキー(Cookie)の受け取りを拒否することが可能です。その場合、当社ウェブサイトの一部が正しく表示されない場合があります。
ブラウザの設定方法につきましては、各ブラウザの製造元へお問い合わせください。
「個人情報保護方針」ならびに「個人情報の取り扱いについて」の内容は、必要に応じて予告無く変更させていただくことがございます。ご利用の際には、本ページの最新の内容をご参照ください。
制定 2004年 7月 1日
改定 2012年 6月26日
改定 2016年10月27日
改定 2017年10月31日
改定 2019年 2月 6日
改定 2022年 7月 1日
個人情報の開示、訂正、消去、利用目的の
開示に関するお問い合わせ
当社でお預かりしているお客さまの個人情報の開示、訂正、消去、利用目的の開示のご連絡はこちらをご確認ください
個人情報についてのお問い合わせ先
〒650-0033
神戸市中央区江戸町93 栄光ビル
株式会社ノーリツ 個人情報担当