現行のアナログテレビ放送は、2011年7月24日までに順次放送が終了となりました。
地上波デジタル化に伴い、現行のアナログテレビ放送は、2011年7月24日までに順次、放送が終了となりました。
以下の「液晶防水テレビ」をご使用のお客さまは、放送が見られません。
引き続きテレビをご視聴される場合は、地上波デジタル対応が必要となります。
【対象機種】
ノーリツ製アナログ液晶防水テレビ型式
液晶サイズ | 型式 |
---|---|
液晶12型 | YTV-1201S-RC YTVR-1201SP-RC YTVR-1201SP-RC-1 |
液晶10型 | YTV-1000S YTV-1001S YTV-1001S-RC |
液晶7型 | YTV-701WS |
【型式確認】

上記対象の液晶防水テレビ(アナログタイプ)で
地上波デジタル放送の視聴を希望される場合
上記対象の液晶防水テレビ(アナログタイプ)で地上波デジタル放送の視聴を希望される場合は、後付地上波デジタルチューナーの設置をご依頼ください。
※ケーブルテレビおよび光ファイバー通信にご加入されている場合は、アナログ放送終了後もご契約内容によっては引き続き視聴できる場合があります。
詳しくは、ご契約の会社にお問い合わせください。
地上波デジタルチューナー「DTU-2」
10型・12型の取付例

■後付け地デジチューナーユニット「DTU-2」
希望小売価格 ¥32,000(税抜価格)
※地デジチューナーユニット(B-CASスロット内蔵)・通信コード、AV接続コード、リモコン
■受光部ユニット
希望小売価格 ¥6,300(税抜価格)
※10,12型は、受光部ユニットが必要です。(7型は不要です)
地上波デジタルチューナーを取り付けた場合の注意点
- 画面の上下に黒い帯がでる場合があります。
地上波デジタル放送は、上下左右の比率がアナログ放送と異なりますので、上下が黒い帯になることがあります。
チューナーに搭載の「サイドカット機能」で黒い帯を消すことが可能ですが、拡大画像になりますので時刻表示など画面端の映像が見えにくくなる場合があります。 - DVDプレーヤー等との接続ができなくなります。
外部入力端子はありませんので、DVDプレーヤーなど外部接続機器はご使用いただけません。 - 100V電源工事が必要です。
100V電源工事ができないとき、地上波デジタルチューナーの取付ができない場合があります。 - 10型、12型のテレビは、浴室の天井(壁)に穴を開けての設置が必要になります。
穴あけ工事ができない場合、取り付けできません。 - 地上波デジタル放送専用のチューナーです。アナログ、BS、CS放送は受信できません。
- データ放送、双方向サービスなど、地上波デジタル放送特有の機能には対応しません。
地上波デジタルチューナー「DTU-2」の受付申込
ホームページからのお申し込み
ホームページからお申し込みいただいた後、当社より確認のご連絡をさせていただきます。
設置工事のお申し込みは、当社からの確認後になります。
※販売店さまからの設置工事のお申し込みは、当社営業窓口へお問い合わせください。
電話での受付・お問い合わせ
音声ガイダンス1番
平日:09:00~18:00
土曜・日曜・祝日:09:00~17:00
商品に関するお問い合わせ「3」を押してください。
お客さまで番号非通知設定をご利用の場合はおつなぎできませんのでダイヤルの前に「186」を加える等、お電話番号を通知しておかけください。